
毎日がロケットみたいにびゅんびゅんすぎて、絵日記すぐためてしまう今年の夏よ。
お写真は先日、松山空港の顔はめでマドンナになったさくらまる♡
松山から伊丹空港への飛行機は小さなプロペラ機で結構揺れた!
でも、揺れるとさくらまるちゃんが、がしっとしがみついてきて
かわゆいから、揺れもまた良し。と思いました♡
さくらまるちゃんは、揺れでしがみついてきて、そのまま寝てて、
さらに和みました。
海の上のお写真。

色が変わるところからは、きっと、がくっと深くなってるのかな。
泳ぎで行くのはこわいから、潜水艦カメラで水中の崖をのぞいてみたいな。
などと考えながら、京都の甥っ子ちゃん宅へ。
夏休みの宿題におわれている甥っ子ちゃんたちをみて、
宿題をなくしたら学力アップしたノルウェーを見習って、
ぜひ一度宿題のない地球にしたらどうだろうか?と何度も願いました。
どうだろうか?
京都滞在中、世界遺産、下鴨神社の光のイベントに行ってきたよ!
音と光の不思議な空間で、夜にさくらまるちゃんや甥っ子ちゃんとでかけるのも
魅力的で、とても印象的な夜だった!

しかし、さくらまるちゃんは、光よりも、神社の美しい小石に夢中で、
私はまた何回も「食べないよ!それは食べないよ!」を、やってました。
手前の小さいのが、小石物色中のさくらまる(o^^o)
風船と戯れる甥っ子ちゃんとさくらまる♡

さくらまるちゃんは、なんだか野性味あふれる感じで、前はセミのぬけがらを
食べようとしたけど、この間は、セミをさわってた!
しんでいると見せかけて、ばばばば!!って動く、通称セミ爆弾を、
さくらまるは何度も躊躇なく触って、ばばばばっ!!ってなると、
なぜか納得したようなええ顔で頷いてた(*´-`)なんだか心強いお人!
何にでも興味があるのは素敵ね。

甥っ子ちゃんちのカブトムシも、さくらまるが触ろうとするので、
高い場所に避難させました。
将来、お家に困る虫が出た時、さくらまるに対応してもらおう!
思ったよ(o^^o)